発想の転換
写真は、ドイツのアクアリウム関連メーカーの製品で、水中の硝酸イオン、亜硝酸イオン、ドイツ硬度、アルカリ度、PH、残留塩素、CO2を簡易で計測する為のテストストリップとカラーチャートのカードになります。
使い方はシンプルで、①専用のアプリを立ち上げ、水槽/池/水を選ぶ ②カウントダウンを開始するボタンを押して、分析用のストリップを水に2~3秒浸し、付着した水を落として、カラーチャートカードの指定位置に置く ③60秒経過すると、カメラが自動的に立ち上がり、カラーチャートを読み込み、それぞれの項目に関しての数値を表示
ここまででも凄いと思うのですが、ここからが本番です。
例えば、ある水槽の水を計測したとして、各水質パラメーターで、魚を飼うには少し高い数値が出たとします。アプリ内で高かったパラメーターの指摘と、原因、影響、解決法と、解決する為の、製品の提案をしてくれます。感動しました。