We show greatest presence in the local market within the domain of Chemical & Energy
我々は、ケミカルとエネルギーの事業領域で”地場”産業の発展に貢献致します。
会社案内     東部営業所   福山販売支店
三泰産業株式会社

Santai Sangyo Co., Ltd.Chemical & EnergySale, Storage, & Delivery

コンテンツに移動します

地元スポーツ球団が齎す地元経済への影響

Santai Sangyo Home Page
公開済み by 福永芳顕 -U174の 社長独言/備忘録 · 木曜日 03 10月 2024 ·  1:00
Tags: #野球#サッカー#バスケットボール#経済効果#プロスポーツ#市民球団
昨日、2年連続を期待していた地元野球チームのCS進出が絶望的となりました。
コロナ禍の影響で2020、2021年の観客動員数は低迷していましたが、2022年から回復し始めて、本年度はリーグ三連覇をした初年度2016年のレベルまで戻っていました。
CS進出、リーグ優勝、日本一へと続いた場合の、地元経済へ齎される経済効果は絶大で、チケット購入代、宿泊交通費、グッズ関連費用、県外ファンのお土産購入費、複数業態による優勝セール、応援感謝セール、優勝パレードなど、人と街が一体となって、応援と御祝いをする期間となります。2018年に地元企業から出ていた経済効果に関するプレスリリースでは、リーグ優勝時の経済効果は凡そ+100億円となっていました。CSにあわせてか、ホテルを開業したグループや、駅ビルの店舗も新たにオープンしております 優勝を期待していた一ファンとしては、9月首位からBクラスへの失速は、何がおこってしまったのか未だに理解出来ない状況ですが、詳細な分析をして次シーズンへつなげていただきたいと思います。(9月 25試合中 16試合がマツダスタジアムで、勝利した5勝はすべてマツダスタジアムでアウエーの試合は全敗、2023年も9月は9勝14敗 猛暑、スタミナ、スキャンダルの数、、、)






ケミカルとエネルギーで価値を提供する
三泰産業株式会社
〒730-0053 広島市中区東千田町1-3-20
TEL:082-245-2241 FAX:082-245-2240
COPYRIGHT 2020-2030 Santai Sangyo Co.,Ltd. All Rights Reserved.
コンテンツに戻る