We show greatest presence in the local market within the domain of Chemical & Energy
我々は、ケミカルとエネルギーの事業領域で”地場”産業の発展に貢献致します。
会社案内     東部営業所   福山販売支店
三泰産業株式会社

Santai Sangyo Co., Ltd.Chemical & EnergySale, Storage, & Delivery

コンテンツに移動します

創業者の体験

Santai Sangyo Home Page
公開済み by 福永芳顕 -U174の 社長独言/備忘録 · 火曜日 13 6月 2023 ·  1:00
Tags: 創業者体験
先日、広島市平和記念公園レストハウスを訪問する機会がございました。戦時中は広島県燃料配給統制組合事務所として使用され、燃料会館と呼ばれていました。
創業者福永忠秋の前職場で、空襲があった翌日は1時間遅れても良いと言われていたので、原爆が投下された1945年8月6日午前8時15分も、13km離れた自宅にいたそうです。燃料会館の建物の中におられた職員37人は、地下室におられた方を除き全員亡くなられました。
13km離れた自宅の窓は爆風で全て壊れ、屋根が浮き上がる程だったそうです。
偶々、出勤時間を遅らせたので生存する事が出来、その後三泰産業の前身の会社に入社した創業者のお陰で今があります。
I recently had the opportunity to visit the Hiroshima Peace Memorial Park Rest House. During the war, the building was used as the Hiroshima Prefecture Fuel Distribution and Control Association office and was called the “Fuel Hall.”
It was the former workplace of the founder, Tadaaki Fukunaga, who was allowed to be one hour late the day after an air raid, so he was still at home 13 km away at 8:15 am on August 6, 1945, when the atomic bomb was dropped. All 37 employees who were inside the Fuel Hall building were killed, except for one who was in the basement.
The windows of his house 13 km away were all broken by the blast, and the roof of the house was lifted off.
By chance, he was able to survive because he decided to work one hour later than normal, besides unless he joined the predecessor company of Santai Sangyo, we do not exist now.


ケミカルとエネルギーで価値を提供する
三泰産業株式会社
〒730-0053 広島市中区東千田町1-3-20
TEL:082-245-2241 FAX:082-245-2240
COPYRIGHT 2020-2030 Santai Sangyo Co.,Ltd. All Rights Reserved.
コンテンツに戻る